免許・登録申請手数料について
申請手数料とは?
簡易無線の免許局や特定無線局(MCA)を使用するには免許申請、簡易無線の登録局を使用するには登録申請が必要ですが、これらの申請を行う際にかかるのが申請手数料(国への納付金)です。
申請手数料はこれら無線局の種類や申請方法、新たに申請するのか再申請なのかによっても金額が異なります。
申請手数料の納付方法は?
免許申請・登録申請には書面で行う書面申請とインターネットで行う電子申請があり、どちらで申請するかによって申請手数料が異なります。
書面申請の場合は収入印紙での納付、電子申請の場合はペイジーシステムを使ってATMまたはインターネットバンキングで納付します。
申請手数料の金額はいくら必要?
先に述べた通り、無線局の種類や申請方法、新規の申請か再申請かによっても金額が異なります。
以下の表は当社で扱っている1W超5W以下の無線局の申請手数料一覧です。参考になさってください。
書面での免許申請手数料
※書面での申請手数料には免許事項証明書等交付請求手数料480円を含みます
局種等 | 免許申請 | 再免許申請 | 登録申請 | 再登録申請 |
---|---|---|---|---|
免許局 | 4,180円 ※令和7年10月1日改定 |
3,180円 ※令和7年10月1日改定 |
||
特定無線局 (MCA) |
10,200円 | 4,800円 | ||
登録局 (個別) |
2,730円 ※令和7年10月1日改定 |
1,730円 ※令和7年10月1日改定 |
||
登録局 (包括) |
3,330円 ※令和7年10月1日改定 |
2,130円 ※令和7年10月1日改定 |
(令和7年10月1日改定 総務省)
電子での免許申請手数料
局種等 | 免許申請 | 再免許申請 | 登録申請 | 再登録申請 |
---|---|---|---|---|
免許局 | 2,350円 ※令和7年10月1日改定 |
1,650円 ※令和7年10月1日改定 |
||
特定無線局 (MCA) |
7,300円 | 3,350円 | ||
登録局 (個別) |
1,500円 ※令和7年10月1日改定 |
700円 ※令和7年10月1日改定 |
||
登録局 (包括) |
1,950円 ※令和7年10月1日改定 |
1,050円 ※令和7年10月1日改定 |
(令和7年10月1日改定 総務省)
申請手数料についても
プロがお答えします。
お気軽にご相談ください。