八重洲無線 スタンダードホライゾン SR820U
プロ仕様の基本性能と信頼性!
Bluetooth®ユニット内蔵!
免許局 SR820U スタンダードホライゾン 八重洲無線
業務用無線機のプロ、e-無線が大型レジャー施設におすすめの
無線機・トランシーバーをご提案します!
略称/型番 | SK-5000 |
---|---|
種別 | IP無線機 |
メーカー | スマートウェーブ SmartWave |
大型レジャー施設の中でも、限られた一部のエリアやミュージアムショップなどの店舗内でのみ使用する、という場合は、特定小電力トランシーバーで十分なこともあります。
一部の不感地帯には中継器を導入することで解決することもあります。既に利用されている無線機・トランシーバーでお困りのこともぜひ経験豊富な無線機のプロ、e-無線にお任せ下さい。
略称/型番 | SR70A |
---|---|
種別 | 特定小電力トランシーバー |
メーカー | スタンダードホライゾン 八重洲無線 |
既に利用している無線機・トランシーバーが多数あり、通信範囲を広げたいとお考えの場合は通信拡張ユニットを追加するという方法もあります。
こちらのユニットは特定小電力トランシーバーや登録局、免許局、IP無線などすべての機器間で通信が可能となります(ICOM製のみ)。これにより既存の機器を生かし、入れ替えコストやIP無線の月額料金などランニングコストを節約することもできます。
略称/型番 | IC-DU75 |
---|---|
種別 | 簡易業務用無線機 免許局 |
メーカー | アイコム ICOM |
略称/型番 | VE-PG4 |
---|---|
種別 | RoIP ゲートウェイ |
メーカー | アイコム ICOM |
そんな時こそ、私たちプロにお任せください!
e-無線では、豊富な実績で得たノウハウをフル活用し、お客様の大型レジャー施設にぴったりのトランシーバーを選定。ご利用環境に合わせたトランシーバーシステムを構築します。
まずはお気軽にご相談下さい
商品についてのご質問・ご利用環境について・お見積りなど、なんでもお気軽にお問合せ下さい
当管理協会は、県内の複数の公園の管理をしています。遊戯・アトラクション施設の設備メンテナンスのほか、夏休み期間中の動物園、水族館、プールを利用されるお客様の誘導などに無線機は欠かせないものになっています。 当協会の管理する公園では、県産の材木・素材から製造したカヌーを貸し出し、園内の地形を利用した池で遊覧していただくアトラクションが好評です。 じゅうぶんな安全管理をしてはおりますが、まれにカヌーが横転してしまう場合もあります。 監視員からの無線連絡で、救護係がすぐに救援に向かえるようにと訓練もしておりますので、安心して遊びに来てください。
広大な敷地内でたくさんのお客様を迎える遊園地。急病人の対応や、設備トラブル、迷子の捜索まで、アクシデントはつきものです。発生時、近くにいるス タッフが急いで駆け付けても一人では対応しきれない事も多々あります。そんなときに「無線機」で離れた場所へ連絡できることはもちろん、一斉に連絡をとる ことにより、同時に数名が現場に駆け付けることができます。わたくしどもはお客様の安全を無線機によって保っているといっても過言ではないと思っています。
当社では無線機(トランシーバー)の導入をご検討されるお客様に、通信テスト用の無線機をご用意しております。
通信距離、明瞭度、使い勝手など導入前のテストをご希望の場合はぜひ無料通信テストをご利用ください。
まずはお気軽にご相談下さい
商品についてのご質問・ご利用環境について・お見積りなど、なんでもお気軽にお問合せ下さい
プロ仕様の基本性能と信頼性!
Bluetooth®ユニット内蔵!
免許局 SR820U スタンダードホライゾン 八重洲無線
Bluetooth®ユニット内蔵でハンズフリー運用を可能に!
ハイパワーデジタルトランシーバー
登録局 SR740 スタンダードホライゾン 八重洲無線
日本全国通話圏内!
デュアルSIMでさらに安心!
IP無線機 IP502H ICOM アイコム
薄い・軽い・コンパクト
【1100mAh バッテリー付属】
登録局 TPZ-D553SCH ケンウッド KENWOOD
SRM820Vのアナログ電波は
2024年12月1日以降もお使いいただけます。
アナログUHFの300MHz帯と400MHz帯の周波数を使用した無線機は令和6年(2024年)12月1日以降は使用できなくなりますが、アナログVHFの150MHz帯の簡易無線機はこの規制の対象外です。
SRM420Vのアナログ電波は
2024年12月1日以降もお使いいただけます。
アナログUHFの300MHz帯と400MHz帯の周波数を使用した無線機は令和6年(2024年)12月1日以降は使用できなくなりますが、アナログVHFの150MHz帯の簡易無線機はこの規制の対象外です。
車載型のデジタル簡易無線機
コンパクト・堅牢・クリアな通信
免許局 SRM420U スタンダードホライゾン 八重洲無線
コンパクト・堅牢・プロ仕様の優れた基本性能と信頼性!
ハイパワーデジタルトランシーバー
登録局 SR730 スタンダードホライゾン 八重洲無線製
車載型 簡易業務用無線機 登録局
FTM320R
スタンダードホライゾン 八重洲無線
最小・最軽量クラスで免許不要!
登録局 SR510 スタンダードホライゾン 八重洲無線
Bluetooth®ユニット内蔵でハンズフリー運用を可能に!
GPS内蔵ハイパワーデジタルトランシーバー
登録局 SR741 スタンダードホライゾン 八重洲無線
ケーブル長100cm!
耳かけ式は取り外し可能
イヤホン ME-101 スタンダードホライゾン 八重洲無線
大型レジャー施設全体の警備や災害対策として無線機を設置する場合、おすすめはIP無線機です。
携帯電話網を使用して通信を行うため、全国が通話圏内となり、携帯電話のつながるところであればどこでも通話可能です。
無線機の最大の特長は「一斉連絡」が可能なことです。携帯電話のように電話帳や履歴から相手先を探すことなく、ワンタッチで関係部署全体に一斉連絡ができるため、緊急時でも迅速な情報共有が可能です。